薬とお金の研究所
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービス
  • 薬
  • Uncategorized
    ご挨拶と自己紹介
  • 節約
    節約ガチ勢厳選!やってよかった節約法5選!!①
  • 健康
    野菜ジュースは飲んでも意味がない?病院薬剤師がガチ考察し...
  • 資産運用
    仮想通貨投資絶対やるな!私の失敗体験
  • 節約
    やれば勝手に100万円が貯まる方法4選!
  • 資産運用
    投資はギャンブルではない理由
  • Uncategorized
    これから海外旅行に行こうとしている人必見!ヨーロッパ周遊...
  • 節約
    物欲減退?物欲をコントロールしてストレスなく節約生活する...
  • 資産運用
    結局長期投資の最適解はなに?いろいろやった結果たどり着い...
  • 節約
    「足るを知る」で生活が楽になる!贅沢しなくても幸せに暮ら...
  • 節約
    大切なお金を守れ!世に蔓延る罠にかからずに蓄財する方法【...
  • 資産運用
    使わない理由が見当たらない!新NISAをフル活用して人生...
  • 資産運用
    資産1000万円を超えて起こった心境の変化5選
  • 節約
    貯めたい人はこれをやれ!節約ガチ勢がやってよかった節約法...
  • 健康
    ダイエットを成功させたい人必見!絶対に痩せたい人はこの記...
  • 健康
    【薬剤師厳選】辛い口内炎に効くおすすめの市販薬!
  • 節約
    やらない理由が見当たらない!ふるさと納税をフル活用して賢...
  • 資産運用
    資産運用をした人・しなかった人の末路(モデルケース5例)
  • 節約
    今日からすぐできる!短期的に結果が出る節約法
  • 節約
    家計簿を本気でつけろ!家計簿で節約が捗る理由
  • 健康
    腹八分生活で心と体の健康が手に入る理由
  • 資産運用
    いよいよ新NISAが始動!私の投資戦略を公開します
  • 節約
    保険は不要?医療保険と生命保険が不要である理由
  • 資産運用
    大先生が導き出した不等式【R>G】 資本主義の残酷な真理
  • 節約
    浪費をする時はその分働かなければいけないことを自分に言い...
  • 健康
    ジェネリックは効かない?薬剤師がガチ解説
  • 節約
    全人類マストバイの時短家電!Panasonicの食洗器サ...
  • 節約
    スマホ代を劇的に安くするコツ(月額990円)
  • 節約
    やらない方がいい節約 節約ガチ勢の後悔
  • 資産運用
    お手軽投資の代名詞?カウチポテトポートフォリオについて【...
  • 健康
    侮るなかれ!便秘は生活の質を落とします
  • 節約
    自炊モチベを上げる(保つ)方法
  • 資産運用
    結局いくら増えてるの?投資を始めてから3年での資産推移公...
  • 資産運用
    家族に投資を勧めるのは困難を極めます
  • 健康
    健康が一番の節約?健康を保つことで得られる大きすぎるメリ...
  • 資産運用
    現代ポートフォリオ理論って何?庶民派投資の最適解を決める...
  • 節約
    絶対するな!学資保険が資産形成を阻む理由
  • 節約
    当てはまると危険?お金で苦労する人の特徴5選!
  • 健康
    腸活の強い味方?フラクトオリゴ糖ってなに?
  • 資産運用
    祝!アッパーマス層到達!(子持ち夫婦)
  • 資産運用
    FIREブームは下火?多くの人がFIREを諦めてしまう理...
  • 節約
    庶民が絶対にやるべき節税3選
  • 健康
    苦しんで死にたくなかったら酒を飲むのはやめろ(酒で失うお...
  • 資産運用
    暴落煽りに屈するな!相場が悪い時こそ冷静になりましょう(...
  • 節約
    節約との相性抜群!ミニマリストの思考について解説
  • 節約
    収入を上げるよりも節約を優先すべき理由とは?効率的な資産...
  • 節約
    節約ガチ勢がやらない節約集(節約はコスパ・タイパを重視し...
  • 節約
    賃貸と持ち家どっちがいいの?私が考えるベストな選択
  • 資産運用
    下落相場でバーゲンセール開始!(暴落煽りに屈するな)
  • 薬学部
    病院薬剤師の業務内容を徹底解説!(主に病棟業務について)
  • 節約
    自炊が捗るおすすめ神家電3選(お金・時間の節約もできます...
  • 節約
    節約&自炊ガチ勢が作る激うま自作ラーメンレシピ(別の意味...
  • 節約
    【悲報】ふるさと納税で楽天ポイント荒稼ぎ!が来年からはで...
  • Uncategorized
    資産形成の天敵!金食い虫である自家用車の維持費を節約する...
hiropon
節約

「足るを知る」で生活が楽になる!贅沢しなくても幸せに暮らす方法

hiropon
薬とお金の研究所
今回は、物欲をコントロールすることであまり欲しいものが無い私が普段考えていることについて解説していきます。この考え方になってから生きやすく …
資産運用

結局長期投資の最適解はなに?いろいろやった結果たどり着いた答え(王道で堅実な投資)

hiropon
薬とお金の研究所
今回は、いろいろな投資をしてきて今のスタイルにたどり着いた私の投資手法について解説していきます。投資はその人によって取れるリスクが異なるの …
健康

とにかく水を飲め!腎疾患担当薬剤師が飲水をおすすめする理由

hiropon
薬とお金の研究所
今回は水を飲むことの大切さを力説していきます。水は命の源であり、水を飲まずに生きることができる人間は絶対にいません!ですが、水というのは意 …
節約

物欲減退?物欲をコントロールしてストレスなく節約生活する方法

hiropon
薬とお金の研究所
今回は節約生活を健やかにしていく上で立ちはだかる強敵「物欲」について、その倒し方とマインドセットについて解説していきます。この記事を読むこ …
Uncategorized

これから海外旅行に行こうとしている人必見!ヨーロッパ周遊記

hiropon
薬とお金の研究所
本記事では私が社会人3年目に行ったヨーロッパ周遊旅行について触れていきます。貴重な体験、気を付けること、おすすめの国などを紹介していきます …
Uncategorized

薬剤師はオワコン?AIに国家試験を解かせてみた!

hiropon
薬とお金の研究所
AIに仕事を奪われる職業として度々挙げられている薬剤師ですが、実際に薬剤師がしている思考をAIが再現できるのかを検証すべく、AIに国家試験 …
薬学部

数学が苦手でも薬剤師になれる?ストレート卒業&国試合格した私の成績

hiropon
薬とお金の研究所
理系のイメージが強い薬剤師ですが、数学が苦手な人でも目指せます!高校時代に数学Ⅱ・Bで0点をたたき出したほど数学が苦手な私がその理由を解説 …
健康

あなどらないで!高血圧は早めに撃退しよう!

hiropon
薬とお金の研究所
本記事では舐められがちな高血圧について、対策、対処法、治療法について解説していきます。高血圧は多くの方が罹患している病気ですが、自覚症状が乏しく、健康診断で発覚しても放置する人が …
節約

節約ガチ勢厳選!使うことで節約できるおすすめのサブスク3選!

hiropon
薬とお金の研究所
今回は、節約戦士の私が実際に使用しているサブスク3つをご紹介します。これらは毎月料金が掛かりますが、使うことでむしろお金が貯まりやすくなる …
資産運用

投資はギャンブルではない理由

hiropon
薬とお金の研究所
今回は投資=ギャンブルだと思っている人へ向けて、投資はギャンブルではない理由を解説し、私が実際にしている投資手法も交えてお伝えします。この記事を読むことで、投資って危ないんじゃな …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10

Recent Posts

  • 仕事辞めました(30代子持ち夫婦)
  • 資産形成の天敵!金食い虫である自家用車の維持費を節約する方法
  • 2024年いくら増えた?新NISAに360万円突っ込んだ結果
  • (病院)薬剤師になってよかったこと、悪かったこと【薬剤師のメリット・デメリット】
  • 【悲報】ふるさと納税で楽天ポイント荒稼ぎ!が来年からはできなくなります
現役病院薬剤師/節約&投資ガチ勢
ヒロポン
大学病院で薬剤師として働いている30代男性 専門領域は腎臓内科、腎臓外科、乳腺科、消化器外科 20代で資産1000万円越えを達成。30歳で結婚を経て今に至る。 健康オタクで様々な健康に関する勉強をしている メインの投資先は米国個別株と全世界株式インデックス 健康とお金に関する情報発信をすることで、1人でも多くの方が健康でお金の不安なく過ごせることを祈っています。
\ Follow me /

Archives

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

Categories

  • Uncategorized
  • 健康
  • 節約
  • 薬学部
  • 資産運用
  • HOME
  • 投稿者:hiropon
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
2023–2025  薬とお金の研究所